Line
≪前のページ 次のページ≫
ドル円ユーロ投資入門
フォレックス・ディーラー物語
フォレックス・ディーラー物語
Forex Dealer Stories
ドル円ユーロ投資入門
Amazon.co.jp
外国為替の基本と
カラクリがよ〜くわかる本
外国為替の基本とカラクリがよ〜くわかる本
 ファースト・ディール
 The First Deal  No.20
 「どーだった?
 だいじょうぶか?」

 そう言いながら、平井さんが戻ってきた。

 「キャッシュ・ディスペンサーが混んでてねぇ。
 なかなかお金おろせなかったんだよ。」

 「はい。
 石油会社のTTSが、5本、ありました。
 そのまま、『カバー・ディール』しました。」

 「あっそーぉ。
 いくらで?」

 「サンゴーです。」

 「んん。
 で、現状は?」

 「ヨンマル・ゴーマルです。」

 平井さんが俺を見ながら、
 「梅田君はどうだったの?
 今のポジションは?」
 と訊いた。


 「はい。今は持ってません。『スクウェアー』です。」

 「あっそう。」

 ポジションがないときは、『スクウェアー』という。

 平井さんが戻って来て、俺はホッとした。

 平井さんがいてくれれば、俺がプライスを訊かれないですむ。

 プライス・クォート(建値)って、結構、難しい。

 いや、難しいというより、常にプライスを聞いていて、その時の、瞬間瞬間のプライスがいくらなのか、常にわかっていなければクォートできない。

 そのためには、ずっと緊張を続けていなければ無理だ。

 ちょっとでも、気を抜くことができない。

 顧客からのプライスの要求は、いつ来るのかわからない。いきなり、「ドル円、何本!」と飛んで来る。

 プライスを訊かれてから、クォートを考えたり、マーケットが、いくらなのかブローカーさんに電話をかけて確認している時間はない。

 お客さんが、プライスを待っているぞ、と言わんばかりのカスタマー・ディーラーたちの、鋭いにらみつけるような目線が光っている。

 早く出さなくてはいけない。

 突然にプライスを訊かれるのは、まさに、飛んで来るといった感じだ。

 「ドル円、何本!」と飛んで来るカスタマー・ディーラーの要求に、平井さんは淡々とクォートしている。

 平井さんは緊張がずっと持続しているのだろうか?

 疲れないのだろうか?



 平井さんが戻ってからは、また静かなマーケットだった。

 時折、突然にプライス・クォーテーションの要求が飛んで来て、―――あれ以来、俺はビクッとするのだが、―――平井さんは難なくさばいている。

 昨日の午前中までは、そんなことに気が付かなかった。

 ディーリング・ルームに配属されてから、何日間か毎日見てきたことなのだが・・・・。

 平井さんは、瞬時にプライスクォートしている。

 それはすごいことだったんだ・・・。

 自分で、ポジションを取ってみて、初めて、それが簡単なことではないことだとわかる。

 それに、平井さんの建値は、マーケット・レートをそのまま言っているのではない。

 マーケット・レートが、「ヨンマル・ゴマル」の時に、「サンゴー・ヨンゴー」とか、「ヨンゴー・ゴーゴー」とプライスをずらして答えている。

 俺は、『今、プライスを訊かれたら、いくらと答えれば良いのだろう』と、常に考えながら、青山君の復唱するレートを聞いているのだが、そうすると、俺がクォートするとしたら、いつもマーケット・レートとそのまま同じになってしまう。




BACK ≪前のページ


テディベアとコーヒーカップ 次のページ≫


時計と帽子
第7話 ファースト・ディール
トップ・ページ


Forex Dealer Stories Dealing Market Foreign Exchange Trading Tokyo Technical Terms

ご意見・ご感想をお寄せください

メール

メールのページ


オリジナル・ホーム トップ・ページ

オリジナル・ホーム

外国為替市場 外為市場 外国為替相場 外為相場 外国為替取引 外為取引 専門用語集
Line
このページは 松田 哲 が著作権を所有しています。許可なく転載を禁じます。
Copyright 2000-2006 松田 哲 All rights reserved.